大阪梅田・阪急百貨店のレストラン シャンデリアテーブル

› WEB予約

シャンデリアテーブル モダンミクスチャーなインテリアのご紹介

シャンデリアテーブルのインテリア、空間プランニングモダンミクスチャーなインテリア、空間プランニング

明治~昭和の巨匠・伊東忠太による壁画、
旧コンコースのシャンデリアを移設
アーチ型天井を再現したインテリアは必見!

1929年 阪急梅田駅と百貨店が隣接して完成した時に誕生したコンコース。
そのドーム天井の装飾やシャンデリア、龍、天馬、獅子、鳳凰の壁画は
80年近くもの間通勤や買い物客の姿を見下ろしてきました。
大大阪、伊東忠太、歴史、文化遺産、保存・・・
これらとどう向き合い、融和していけば・・・。

2005年9月阪急百貨店建て替えのため
姿を消してから7年、誕生から80余年を経て、
あのきらびやかな大空間が全350席のレストランとして
よみがえりました。
歴史のいっときに紛れ込んだような
ノスタルジアに現代的洗練と
モダンがあいまった時代をめぐる
グランドカフェ&レストラン"シャンデリア テーブル"の誕生です。

圧巻のメインホールへいざなうホワイエルーム
クラシックアイテムをモダンに解釈したオリジナルシャンデリアや、
壁にプリントされたベンチシートがキュート。
少人数や軽いお食事に最適。

テラスに面した日当りのよいサンルーム席。
メインホールとは一線を画した、
ウェディングやプライベートパーティーにも
最適なスタイリッシュな空間。
100名様の貸切パーティーに対応する。

軽やかなランチタイムや
夕暮れ時の一杯に最適なテラスシート。
ゆっくり寛げるラウンジシートもご用意。

メインホール

移設されたシャンデリアと伊東忠太の壁画に抱かれたホールいっぱいに配したオーバル型の カウンターを中心に約180席。
白、パープル、ピスタチオグリーンのヴィヴィッドなカラーリングが 空間をモダンな印象に。
ピンクに変わるシャンデリアも必見。

シャンデリアテーブル メインホール
KYOTO JAZZ MASSIVE 梅田でのデート・記念日に最適

Chandelier Table's Restaurant Musicシャンデリアテーブルのレストランミュージック

KYOTO JAZZ MASSIVEによるレストラン空間の音楽プロデュース。
季節や天気・曜日・時間によってかわるその時々の空気感に合わせたレストランミュージック。

KYOTO JAZZ MASSIVE
https://www.kyotojazzmassive.com/

90年代初頭にDJユニット"KYOTO JAZZ MASSIVE"を結成。10年以上に渡り日本のクロスオーバー/ジャズ・シーンを支え、 同時に海外進出も成功させて来た。
94年、ファースト・プロダクションとなるコンピレーション"KYOTO JAZZ MASSIVE/V.A"をリリース。00年にはドイツのCOMPOST RECORDSと契約し、ファースト・シングル『ECLIPSE /SILENT MESSENGER』をリリース。 ECLIPSE はBBCラジオZUBBチャートで3週連続1位を獲得。02年にファースト・アルバム 『SPIRIT OF THE SUN』を全世界リリース。名実共に世界的なアーティストとなる。
DJとしての国内での活動はもちろん、ヨーロッパ各国、アメリカを始めとする世界各国で定期的に広範囲に渡るツアーを敢行し高い評価を得ている。
04年12月、ヴォーカルにベンベ・セグエ、ヴァネッサ・フリーマンを迎え、初のKYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SETを恵比寿ガーデンプレイスにて披露。その後、RISING SUN ROCK FESTIVAL、TOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL等、国内のビッグ・フェスティバルや様々なイベントにてオーディエンスを魅了している。06年にはヨーロッパ・ツアーを行い成功を収めた。現在、待望の2ndアルバムを製作中。